処方計画
- 保険外(自由診療)処方計画【マンジャロ】
-
問診内容および診察を踏まえて、以下の処方計画に基づき、継続的に薬剤をお届けします。
①導入1か月間(導入量)
マンジャロ2.5mg
※マンジャロ5mgによる導入も可(マンジャロ2.5mgについて1か月間以上の服用歴があり、副作用の恐れが無い場合)
※マンジャロ7.5mgによる導入も可(マンジャロ5mgについて1か月間以上の服用歴があり、副作用の恐れが無い場合)
②1か月経過後(臨床的有効量)
マンジャロ5mg(副作用の恐れがある場合にはその限りでは無い)
※マンジャロ7.5mgも可(副作用の恐れがある場合にはその限りでは無い)
※マンジャロ2.5mgも可(副作用の恐れがある場合にはその限りでは無い)
・12か月分の処方を行い、1か月ごと12回までの分割交付を可といたします。
・服用によって体調不良が発生した場合には、医院まで速やかにその旨ご連絡ください。ご連絡が無い場合には、副作用の発生が無いものと判断して、1か月毎に継続的に分割交付致します。
・副作用が発生していなかった場合であっても、12か月経過後は必ず改めて問診を受けていただく事が必要になります。
- 保険外(自由診療)処方計画【リベルサス】
-
問診内容および診察を踏まえて、以下の処方計画に基づき、継続的に薬剤をお届けします。
①服用歴が無い場合
リベルサス3mg
②14錠以上の服用歴がある場合
リベルサス7mg(リベルサス3mgの服用歴が14錠以上あり、副作用の恐れが無い場合)
リベルサス14mg(リベルサス7mgの服用歴が14錠以上あり、副作用の恐れが無い場合)
・12か月分の処方を行い、1か月ごと12回までの分割交付を可といたします。
・服用によって体調不良が発生した場合には、医院まで速やかにその旨ご連絡ください。ご連絡が無い場合には、副作用の発生が無いものと判断して、1か月毎に継続的に分割交付致します。
・副作用が発生していなかった場合であっても、12か月経過後は必ず改めて問診を受けていただく事が必要になります。
- 保険外(自由診療)処方計画【フォシーガ】
-
問診内容および診察を踏まえて、以下の処方計画に基づき、継続的に薬剤をお届けします。
①導入1か月間
フォシーガ5mg
※フォシーガ10mgによる導入も可(1か月間以上の服用歴があり、副作用の恐れが無い場合)
②1か月経過後
フォシーガ5mg
※フォシーガ10mgも可(副作用の恐れがある場合にはその限りでは無い)
・12か月分の処方を行い、1か月ごと12回までの分割交付を可といたします。
・服用によって体調不良が発生した場合には、医院まで速やかにその旨ご連絡ください。ご連絡が無い場合には、副作用の発生が無いものと判断して、1か月毎に継続的に分割交付致します。
・副作用が発生していなかった場合であっても、12か月経過後は必ず改めて問診を受けていただく事が必要になります。
※当院の判断により、上記の内容は変更する場合があります。
2025年6月30日制定