キレイパスオンライン
受診支援サービス会員利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、GMOビューティー株式会社(以下、「当社」といいます。)が、当社と提携する医療機関及び医師(以下、「提携クリニック」といいます。)およびオンライン診療の受診を希望するユーザー(以下、「ユーザー」といいます。)に対して、オンライン診療サービス実施のためのプラットフォーム(以下、「本サービス」といいます。)を提供するに際しての利用条件を定めるものです。当社は医療機関とユーザーそれぞれの課題解決をするためのパートナーであって医療機関ではなく、診察は提携医療機関所属の医師が行い、本サービスは医師と患者をつなぐサービスを提供するプラットフォームになります。また、オンライン診察は、あくまでも対面診察を補完する新しい診察方法であり、提携クリニックの医師に対しては、対面診療をメインに、オンラインや電話による診療を適切に組み合わせて、最適な医療サービスを提供することをお願いしています。なお、ユーザーと医師との間の契約関係については、本サービスとは別に成立するものであり、本サービスはかかる契約関係には関与しておりません。本サービスの提供を通じて、当社が新しい医療体験をユーザーのみなさまに提供する一助になれればと願っております。
- 第1条(適用)
-
- 1. 本規約は、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
- 2. 当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
- 3. 本規約の規定が前項の個別規定と矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定が優先されるものとします。
- 第2条(利用登録)
-
- 1. 本サービスにおいては、本サービスのユーザーになろうとする者が、本規約に同意の上、当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれを承認することによって、利用登録が完了し、利用登録の完了をもって当社とユーザーとの間に本規約を内容とする契約(以下、「本利用契約」といいます。)が成立するものとします。
- 2. 当社は、利用登録の申請を行った者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
- (1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
- (2)未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
- (3)本規約に違反したことがある者からの申請である場合
- (4)以前に登録したことのあるユーザーからの重複申請
- (5)その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合
- 第3条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)
-
- 1. ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。
- 2. ユーザーは、いかなる場合にも、ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。当社は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
- 3. ユーザーID及びパスワードが第三者によって使用されたことによって生じた損害は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 第4条(利用料金および支払方法)
-
- 1. 本サービスにおいて、ユーザーが当社に対して負担する利用料はございません。
- 2. 当社は、提携クリニックから、オンライン診療にかかる料金及び医薬品、医療機器その他診察に必要な物品(以下「医薬品等」といいます。)の代金(配送料を含む。以下同じ。)を提携クリニックに代わりユーザーから代理受領する権限が与えられています。ユーザーは、当社による当該代理受領を承諾するものとします。当社が、当該権限に基づき代理受領した場合、当該受領により、ユーザーが提携クリニックに対して負う支払債務は消滅するものとします。
- 3. 本サービスに関する決済方法については、当社が別途定める方法によります。
- 4. 本条の規定により当社が代理受領したことをもって、当社がユーザーに対しオンライン診療や医薬品等の販売を行っているとみなされるものではありません。
- 5.当社は、提携クリニックへの紹介料や仲介費用はいただいておりません
- 第5条(医薬品等の配送の補助)
- 当社は、本サービスを通して提携クリニックがユーザーに対して処方・販売する医薬品等の配送を補助する場合がありますが、当社が医薬品等をユーザーに対して処方したり販売したりするものではありません。
- 第6条(禁止事項)
- ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- 1. 本規約に違反する行為
- 2. 法令等に違反する行為又は犯罪行為に関連する行為
- 3. 公序良俗に反する行為
- 4. 反社会的活動に関する行為、又は反社会的勢力に対する利益供与
- 5. 当社又は第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為
- 6. 当社のネットワーク又はシステム等に過度な負荷をかける行為
- 7. 当社のネットワーク又はシステム等に不正にアクセスし又は不正なアクセスを試みる行為
- 8. 第三者に成りすます行為、自分と他人又は団体との関係を不正表示する行為、自分の身元を隠し又は隠そうと試みる行為
- 9. 当社又は第三者に不利益、損害、不快感等を与える行為
- 10. 本規約で明示的に認められる場合又は別途当社が認める場合を除き、本サービスを通じて入手した情報を、複製、販売、出版その他利用する行為
- 11. 本サービスの運営を妨害し、又は当社の信用を毀損する行為若しくはそのおそれのある行為
- 12. 本サービスの一部を複製、頒布又は開示する行為
- 13. 本サービス又は当社サイトに関連するプログラムを変更、削除、逆コンパイル、逆アセンブル若しくはリバースエンジニアリングする行為、又はネットワーク監視若しくは検出ソフトウェアを使用し、当社サイトのサイトアーキテクチャを決定する行為
- 14. 購入した医薬品を医薬品販売業の許可なく他者に対して転売、譲渡する行為本規約において明示的に認められる場合又は別途当社が認める場合を除き、本サービスを商業目的、又は第三者に利益を与える目的で利用する行為
- 15. 前各号の行為を直接又は間接に惹起し又は容易にする行為
- 16. その他当社が不適切と判断する行為
- 第7条(本サービスの提供の停止等)
-
-
1. 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- (1)本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
- (2)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- (3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- (4) 法令通達等の改正、成立により本サービスの運営が困難となった場合
- (5)その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
- 2. 当社は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、一切の責任を負わないものとします。
-
1. 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- 第8条(利用制限および登録抹消)
-
- 1. 当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。
- (1)本規約のいずれかの条項に違反した場合
- (2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- (3)料金等の支払債務の不履行があった場合
- (4)当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
- (5)本サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
- (6)その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
- 2. 当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
- 1. 当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。
- 第9条(解約)
-
- 1. ユーザーは本サービスの利用によって処方された薬剤をキャンセル・返品することはできません。ただし、定期便については、次回決済予定日の前日までにマイページから解約手続きを行う事で将来に向かって解約を行うことができます。この場合、ユーザーは、当社の定める解約の効力発生時点から本サービスを利用できなくなるものとします。
- 2. ユーザーは、解約にあたり、当社及び提携クリニックに対して負担している債務がある場合、その一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社又は提携クリニックに対して全ての債務の支払を行わなければなりません。
- 3. 誤って解約手続をした場合その他理由の如何を問わず、ユーザーが本サービスを利用する権利を失った場合、ユーザーは、本サービスに蓄積した情報を利用することができなくなります。また、本利用契約終了後、当社は、ユーザーデータを保管する法的義務および必要性がある場合を除いてはデータを削除するものとし、ユーザーが本サービスに蓄積した情報を保存する義務を負いません。
- 第10条(無保証および免責事項)
-
- 1. 当社は、提携クリニックが提供する治療の効果につきいかなる保証も行うものではありません。本サービスは現状有姿で提供されるものであり、当社は本サービスについて、特定の目的への適合性、完全性、継続性等を含め、一切保証を致しません。
- 2. ユーザーが当社から直接又は間接に、本サービス、当社ウェブサイト、本サービスの他のユーザーその他の事項に関する何らかの情報を得た場合であっても、当社はユーザーに対し本規約において規定されている内容を超えていかなる保証も行うものではありません。
- 3. ユーザーは、自己の責任と費用において本サービスの全部又は一部の利用のために必要なインターネット接続環境、所定のスペックを有する通信機器等を準備し、設定する必要があります。当社は、本サービス利用中のユーザーが使用する通信機器等が正常に作動すること、当該通信機器間で正常かつ安定した通信が行われることを保証致しません。
- 4. ユーザーは、本人確認情報および過去の既往歴や服薬歴、体調など、本サービス利用するために必要な情報に関して、正しい内容を申告・入力するものとし、自らが申告・入力した情報の内容について一切の責任を負います。ユーザーが申告・入力した情報に起因してユーザーに生じた損害については、当社は一切責任を負いません。
- 5. 当社ウェブサイトから他のウェブサイトへのリンク又は他のウェブサイトから当社ウェブサイトへのリンクが提供されている場合でも、当社は、当社ウェブサイト以外のウェブサイト及びそこから得られる情報に関して、当社の責に帰すべき場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
- 6.ユーザーと提携クリニックとの間における診療や服薬指導について、当社は責任を一切負わないものとします。
- 7. 処方薬の配送は、ユーザーが確実に受領できる場所として登録した場所に対してなされるものであり、運送事業者による配送遅延や破損事故、ユーザーが登録した住所等の情報に誤りがあった場合における誤配送、その他の配送事故に対して、当社は責任を一切負わないものとします。
- 8. 当社は、本サービスに関してユーザーが被った損害のうち、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものとします。また、当社がユーザーに対して負う損害賠償責任は、当社がユーザーから受け取った代金の総額を上限とします。
- 第11条(オンライン診療及び医薬品等について)
-
- 1. 提携クリニックにおいて担当医師が対面診療をメインに、電話やLINEなど適切な方法を選択した上で診療を行う事について、ユーザーは同意することとし、ユーザー自身が希望する方法による診療が適切ではないと医師が判断した場合には、診療を受けられない事がある事について、予め同意するものとします。
- 2. ユーザーは、疾患の既往歴、服用している他の医薬品の状況によっては、本サービス及び提携クリニックによる診療又は医薬品の処方を受けられない場合があることに同意するものとします。
- 3. ユーザーは、本サービスの提供に際して、担当医師が処方箋を発行しないことに同意するものとします。
- 4. ユーザーは、本サービスによる診療を受けるにあたり、情報通信機器等の仕様上、送受信される映像が不鮮明である場合等、対面で直接行われる診療と比較して詳細な診療が行えない場合があり、提携クリニックがユーザーの状態について十分に必要な情報が得られないと判断した場合、オンライン診療が中止される可能性があることに同意するものとします。
- 5. 本サービス及び提携クリニックにおける治療は自由診療となるため、保険適用外です。治療にかかる費用は全てユーザーの自己負担となります。
- 6. ユーザーは提携クリニックによるオンライン診療を受けるに際して、診療内容(治療の原理・方法、期待される効果、起こりうる合併症や副作用の予測、費用等)について説明を受け、実施に同意の上で治療を受けることとします。
- 7. 診療に関連して生じた問い合わせ、苦情、請求、紛争等については、ユーザー及び提携クリニックとの間で解決するものとします。当社は、これらの紛争等については、一切責任を負うことなく、また、その解決に関与する義務を負わないものとします。
- 8. 営業時間内であれば、提携クリニックで直接診療することができます。なお、体調がすぐれない、身体に異常がみられる等の場合は、すぐに最寄りの医療機関を受診するようにしてください。
- 第12条(知的財産権及び権利帰属)
-
- 1. 本サービスに関する知的財産権は、全て当社又は当社に利用を許諾している者に帰属しており、本利用契約の締結又は本サービスの利用許諾は、本サービスに関する知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
- 2. ユーザーは、本サービスを利用して投稿されるデータについて、自らが投稿その他送信することについての適法な権利を有していること、及び投稿データが第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。
- 第13条(サービス内容の変更等)
- 当社は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更することができるものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
- 第14条(利用規約の変更)
-
- 1. 本規約は、民法第548条の2第1項に定める定型約款に該当し、本規約の各条項は、ユーザーの一般の利益に適合する場合または変更を必要とする相当の事由があると認められる場合には、同条の規定に基づいて変更するものとします。
- 2. 前項による本規約の変更は、変更後の効力発生日の1カ月前までに、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容を、当社のホームページで公表するものとします。
- 3. 本規約の変更の効力発生日以後、本サービスの利用を開始した場合には、当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。
- 第15条(合意)
- 本規約は、本規約に含まれる事項に関する当社と利用ユーザーとの完全な合意を構成し、口頭又は書面を問わず、本規約に含まれる事項に関する当社と利用ユーザーとの事前の合意、表明及び了解に優先します。
- 第16条(個人情報の取り扱い)
- ユーザーは、当社が本サービスの提供にあたり、個人情報、本サービスの利用にあたりユーザーが任意に入力乃至提供する情報その他プライバシーポリシーに規定する情報を取得及び利用することに同意するものとします。
- 第17条(通知または連絡)
- ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は、ユーザーから、当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時にユーザーへ到達したものとみなします。
- 第18条(反社会勢力の排除)
-
- 1. ユーザーは、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、政治活動・宗教活動・社会活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力団等その他これらに準ずる者(以下、これらを「反社会的勢力」という。)に該当しないこと及び次の各号のいずれにも該当せず、かつ将来にわたっても該当しないことを確約し、これを保証するものとします。
- (1)自己又は第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
- (2)反社会的勢力であることを知りながら資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
- (3)反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること
-
- 2. ユーザーは、自ら又は第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約し、これを保証するものとします。
- (1) 暴力的な要求行為
- (2) 法的な責任を超えた不当な要求
- (3) 取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
- (4) 風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて当社の信用を毀損し、又は当社の業務を妨害する行為
- (5) その他前各号に準ずる行為
- 2. ユーザーは、自ら又は第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約し、これを保証するものとします。
- 3. 当社は、ユーザーが本条に違反した場合には、催告その他の手続きを要しないで、直ちに本利用契約を解除することができるものとします。
- 4. 当社は、本条に基づく解除によりユーザーに損害が生じた場合であっても、当該損害の賠償義務を負いません。また、当該解除に起因して自己に生じた損害につき、ユーザーに対し損害賠償請求することができるものとします。
- 1. ユーザーは、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、政治活動・宗教活動・社会活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力団等その他これらに準ずる者(以下、これらを「反社会的勢力」という。)に該当しないこと及び次の各号のいずれにも該当せず、かつ将来にわたっても該当しないことを確約し、これを保証するものとします。
- 第19条(分離可能性)
- 本規約のいずれかの条項又はその一部が、法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定又は部分は、継続して完全に効力を有するものとし、当社及びユーザーは、当該無効若しくは執行不能の条項又は部分を適法とし、執行力をもたせるために必要な範囲で修正し、当該無効若しくは執行不能な条項又は部分の趣旨並びに法律的及び経済的に同等の効果を確保できるように努めるものとします。
- 第20条(準拠法・裁判管轄)
-
- 1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
- 2. 当社とユーザーとの間で本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。
2022年6月1日制定
2023年4月1日改訂